【ウサギ飼育グッズ】ペット用おもちゃ人気おすすめランキングTOP12

ウサギ飼育グッズ特集です。

 

ウサギ用おもちゃの選び方と、人気おすすめグッズランキングをご紹介。

 

噛むタイプや掘るタイプ、追いかけるボールタイプ、もぐるトンネルタイプなど多くの種類の中から、うさぎの行動や好み・費用に合わせて選び、楽しいおもちゃを手に入れてウサギとのコミュニケーションをより充実させましょう。

 

ウサギを飼っていると様々な表情や仕草に癒やされますよね。

 

ウサギの行動に合わせたお気に入りのおもちゃを与えると、さらに新しい一面を発見できたり、ストレス発散にも繋がります。

 

まずはペットが喜んで遊ぶおもちゃの選び方のポイントです。

【ウサギ飼育グッズ ペット用おもちゃ人気おすすめランキングTOP12】

ここからは、おすすめのウサギ用おもちゃをランキング形式にてご紹介していきます。

 

飼っているうさぎの性格や行動を見ながら、気に入るおもちゃを見つけていきましょう。

 

 

12位:KAWAI わらっこ倶楽部 トンネルハウス 

カワイ わらっこ倶楽部 トンネルハウス

 

《トンネルをくぐったり、上に乗って遊ぶ姿がかわいい!》

 

チモシー出来たトンネルです。

 

こちらのシリーズ、座布団タイプもあるのですが、座布団だと上におしっこやうんちをしてしまう事があって不衛生だったのですが、こちらの中ではおしっこをほとんどしませんでした。

 

トンネルの中に入ったり、上にのぼったりする姿が可愛いです。

 

トンネルタイプはあまり齧らず長持ちしました。

 

 

11位:アラタ 食べるおもちゃ ミルキュー 600g

アラタ チモシーミルキュー入り

 

《ストレス発散にもおすすめ!牧草をぎゅっと固めた食べるおもちゃ》

 

入れておくだけでおもちゃにも、食糧にもなる便利なアイテムです。

 

アルファルファという嗜好性、栄養の高い牧草でできているキューブで、歯の伸び過ぎを防ぎます。

 

硬い物をかじる事でペットのストレス発散にもなりますがこちらの商品は天然素材でできている為安心です。

 

我が家でも日々ミルキューの破壊活動に勤しんでいる子たちがたくさんいます。

 

 

 

10位:三晃商会 固定ヘチマ棒

三晃商会 サンコー 固定ヘチマ棒

 

・遊び方:かじるおもちゃ

 

・タイプ:固定

 

《ケージに固定するヘチマ棒》

 

ケージの金網に固定しておき、うさぎがかじるタイプのおもちゃです。

 

個体差もありますが、ヘチマは柔らかくかじりやすいので、ヘチマが好きなうさぎはたくさんいます。

 

固定してあるので、ずれにくく思い切りかじることができますよ。

 

なお、固定している金具の部分が出てきやすくなりますので、金具がむき出しになる前に新しいものに取り替えるようにしましょう。

 

 

9位:Kerbl シンキング&ラーニング トイフィードツリー

Kerbl シンキング&ラーニング トイフィードツリー

 

・遊び方:知育おもちゃ(エサを見つける)

 

・タイプ:置く

 

《楽しみながら餌を食べる》

 

ペット用品を製造するドイツのブランドの知育おもちゃです。

 

餌がボールの下に埋まっていたり、カゴの中に入っていたりするのを、「引っ張る」「転がす」などのアクションで手に入れることができます。

 

うさぎは動きながらエサを探すことになり、運動不足解消になりますね。

 

また、飼い主も楽しみながら餌を与えることができます。

 

使用している木も天然素材で安心。

 

普段とは変化をつけたいおもちゃを考えている方におすすめです。

 

 

8位:川井 ハングトイ チモシーボード M

KAWAI ハングトイ チモシーボードM ウッドネジ2個付き

 

・遊び方:かじるおもちゃ

 

・タイプ:固定

 

《ケージに取り付けるかじり木》

 

どんなに遊んであげても、ケージに入れるとケージの金属をかじるといううさぎも多いです。

 

お腹すいた・遊びたいなどの意思表示ですが、うさぎの体にとっては歯のかみ合わせなどに良くないため、ケージを噛むのはやめさせる必要があります。

 

そこでおすすめのおもちゃが、ケージに取り付けるかじり木です。

 

留め具含めて天然の木で出来ているため、安心して使用することができます。

 

また、サイズもS・Mから選ぶことができ、ケージの大きさに合わせて使用することができるでしょう。

 

ストレス解消にもなるので、ケージの金属部分を噛むことの改善につながります。

 

よくケージを噛んでしまううさぎにおすすめです。

 

 

7位:ドギーマン ウサギのマットでほりほり

ドギーマン ウサギのマットでほりほり

 

・遊び方:掘るおもちゃ

 

・タイプ:置く・固定

 

《ふわふわタオルで隠れたりホリホリしたり》

 

ケージの中や外で遊べるおもちゃです。

 

小さなタオルですが、裏面はボア生地で温かくなっており冬場は防寒にもなります。

 

土を掘る習性があるうさぎは、布の上でも同じ動きをするため、このおもちゃを床に置くと掘る仕草をして遊びます。

 

また、ケージ内に結べる紐も付いているので、ケージの上の方で固定することができますよ。

 

少し狭く暗いスペースができ、隠れるのが好きなうさぎは好んで隙間に入っていきます。

 

噛み癖があるうさぎの場合、生地を飲み込んでしまわないように注意が必要ですが、さまざまな活用ができるおもちゃです。

 

 

6位:ミニマルランド 果実ってダンベル りんご 2本

ミニマルランド 果実ってダンベル りんご 2本 MR-376

 

・遊び方:かじるおもちゃ

 

・タイプ:置く

 

《かじってストレス発散!》

 

りんごの木の枝や、麻、ふじの木を使用したダンベル型のかじりおもちゃです。

 

うさぎ好みの噛み心地で、丸い部分を壊してしまうほど夢中になってかじるうさぎもいるようですよ。

 

枝の部分をくわえたり、革を剥がしたりすることもできるので、さまざまな遊び方ができますね。

 

かじり癖のあるうさぎにおすすめのおもちゃです。

 

 

5位:三晃商会 ジャバラトンネル 20 《伸縮可能なもぐれるトンネル!》【うさぎ おもちゃ トンネル】

三晃商会 サンコー ジャバラトンネル20

 

・遊び方:隠れる・走るおもちゃ

 

・タイプ:置く

 

《冒険心くすぐるジャバラトンネル》

 

20cmから80cmまで自由に長さを感じられるジャバラタイプのトンネルです。

 

曲げてカーブを作ることもできます。

 

うさぎが興奮して、ダッシュで行ったり来たりすることもあるようです。

 

ポリエチレンでできているため、うさぎがかじって飲み込まないようにしましょう。

 

また、音に敏感なうさぎは、自分が歩いている音に反応してしまい怖がることもあるようなので、注意が必要です。

 

数個つなげて長いトンネルを作ることもできるため、隠れたり走ったりするのが好きなうさぎにはおすすめです。

 

 

 

4位:マルカン わら&ラタンボール うさぎ用

マルカン わら&ラタンボール うさぎ用 MR-263

 

・遊び方:かじるおもちゃ

 

・タイプ:置く・固定

 

《吊り下げるタイプのかじりおもちゃ》

 

わらとラタンを使用した吊り下げて遊ぶおもちゃです。

 

中に牧草を入れることもできます。

 

少し小さめのタイプなので、ゲージの中でもそれほどじゃまにならず、吊り下げて遊ぶことができますよ。

 

また、うさぎとのコミュニケーションを図りたい場合は、飼い主が先端を持って遊ぶこともできます。

 

最後にはばらばらになってしまうこともありますが、一生懸命かじっている姿はかわいいですね。

 

 

3位:INTEX グロッシーパネルボール 41cm

インテックス グロッシーパネルボール 41cm 59010

 

・遊び方:走るおもちゃ

 

・タイプ:置く

 

《軽く手頃なビーチボール!かじり癖のある子でも安心》

 

ビニールタイプのボールです。

 

安価で、空気を抜けば収納しやすくなるのが嬉しいポイント。

 

膨らませばうさぎが噛みにくくなるので、普段布などをかじってしまうウサギでも安心です。

 

軽くてすぐに動くので、ケージの外にボールを置いておくとすぐに遊びます。

 

上手にコントロールしながらボール遊びをする姿はとてもかわいいですよ。

 

 

2位:マルカン かじり放題 3セット入 【 ペットグッズ うさぎ用 おもちゃ ウサギ 玩具 オモチャ ペット用品 小動物用品 兎 かじり木 】

マルカン かじり放題3セット入り うさぎ用 MR-373

 

・遊び方:かじるおもちゃ

 

・タイプ:置く

 

《ベストセラー商品!多角のかじり木》

 

小動物用おもちゃでベストセラー商品であるかじり木です。

 

軽くて角がたくさんあり、うさぎにとってとてもかじりやすい形になっています。

 

また、ばらばらになっても遊べますよ。

 

ケージの中や外でも遊べるおもちゃですが、おしっこなどをかけてしまった場合には、新しいものに取り替えるようにしましょう。

 

 

 

1位:川井 わらっこ倶楽部 うさぎハウスS

カワイ わらっこ倶楽部 うさぎハウスS

 

・遊び方:かじる・隠れる・走るおもちゃ

 

・タイプ:置く

 

《入ったり、かじったり、転がしたり!》

 

アジアンビタチモシーを多く使用したハウスタイプのおもちゃです。

 

耳がついているうさぎのような形をしており、中にはいって休憩することができます。

 

また、香りがよい素材なので、ガシガシとかじって遊ぶこともできますよ。

 

少し小さめなので、小型のウサギにおすすめです。

 

転がしたり、中に入ったり、かじったりとさまざまな用途で使えるおもちゃですね!

 

 

【ウサギ飼育グッズ ペット用おもちゃの選び方】

まずは、ウサギ用おもちゃの選び方の注意点について。

 

ウサギ用おもちゃはうさぎがただ楽しく遊ぶというだけでなく、ストレスを発散させる、リラックスさせるという効果もあります。

 

ウサギの様子をしっかり観察して、どのような行動をしたがっているのかを見極めてみましょう。

 

 

《ウサギ用おもちゃグッズの種類で選ぶ》

ウサギ用おもちゃグッズは、ウサギの特性や習性を活かしたものが多くあります。

 

種類も様々なので、まずはそこから見ていきましょう。

 

 

・ウサギのストレス解消におすすめな「かじるおもちゃ」

うさぎはいろいろなものをかじります。

 

興味があるもの、または自分の意思表示をするときにガシガシとかじりますが、ケージの金属や布をかじると、欠片を飲み込むこともあり危険です。

 

そのため、食べたり飲み込んだりしても大丈夫な素材でつくられたおもちゃで「かじる」という本能を満たす必要があります。

 

また「かじる」タイプのおもちゃは、歯が伸びすぎるのを抑止したり、ストレス発散になったりもしますよ。

 

普段からかじり癖のあるうさぎには、このタイプのおもちゃがおすすめです。

 

かじるおもちゃは、主に置いておくタイプ・吊るすタイプ・固定するタイプがあります。

 

吊るしたり固定したりするタイプは、基本的にケージの中での利用を想定していますが、置くタイプはケージ内でも外でも対応しているようです。

 

 

・ウサギがあちらこちらに「走るおもちゃ」 

うさぎはおとなしいイメージがありますが、ケージの外で遊ばせると猛ダッシュで走ることがあります。

 

またいきなりジャンプしたり、ダッシュとストップを繰り返したりしながら、「ブーブー」と鳴き声を出して興奮していることや嬉しいことを表現することも。

 

このような動作が多いうさぎには、走りながら遊ぶことができるボールがおすすめです。

 

小さめのものからうさぎよりも大きなボールまで、サイズはさまざま。

 

ボールを動かし上手にコントロールしながら、ボールの周りを走り回ります。

 

小さいボールであれば、投げると持ってきてくれるうさぎもいますよ。

 

しかし、かじり癖のあるうさぎの場合、布のボールを与えると中の綿を出して飲み込んでしまう危険性もあります、その場合には、ビーチボールのようなつるつるしている素材で、噛む心配のないものが良いでしょう。

 

軽くてすぐ動くものであれば、うさぎも喜んで追いかけます。

 

うさぎが一匹で遊ぶためのおもちゃとしても良いですが、飼い主と一緒にボール遊びをしたりすることもできるので、よりうさぎとコミュニケーションを取りたい方におすすめです。

 

 

・ウサギが狭く暗い場所に「隠れるおもちゃ」 

うさぎをケージの外に出すと、よく狭い場所や暗い場所に潜り込みます。

 

また、暗くて狭い環境が揃った場所は、うさぎにとって最高の遊び場です。

 

このようなうさぎの冒険心をくすぐるおもちゃとして、トンネルや迷路のようなおもちゃがあります。

 

ダンボールなどで自作の迷路を作ることもできますが、うさぎはダンボールを噛みやすいので、かじり癖がある場合はダンボールを食べてしまう危険性が…。

 

そのため木でできたものや、布製品、プラスチックのような素材でできた、市販の製品を手に入れるのが安心です。

 

トンネルや迷路のおもちゃの中では、隠れたり走り回ったり、または休憩することができます。

 

うさぎはトンネルを一気に走り抜けたりするので、おもいっきりはしゃぐのにピッタリです。

 

素材や大きさをチェックすし、広めの場所を確保する必要がありますが、走ったり隠れたりするのが好きなうさぎには気に入ってもらえるおもちゃですよ。

 

 

・ウサギがほりほり「掘る動作をするおもちゃ」

本来、うさぎは巣穴を作るために土を掘り、その後、土をならすという習性があります。

 

この本能が残っているため、土の上でなくても、布の上では掘るように前足を必死で動かし、その後、シワを伸ばすように前足をぐっと伸ばすようです。

 

このような習性を利用して、いらないタオルなどを与えると、掘る仕草をして遊びます。

 

市販の掘るタイプのおもちゃであれば、うさぎの好きな素材を使っているので、よりおすすめですよ。

 

普段見ない仕草なので、見ている飼い主も楽しめるのではないでしょうか。

 

うさぎにはストレス解消にもなり楽しそうですが、布をかじり飲み込んでしまわないように注意をしましょう。

 

 

・ウサギがかじっても安全な素材のおもちゃか確認!

うさぎはとにかくかじる生き物。そのため、おもちゃの素材には注意を払う必要があります。

 

特にかじるタイプのおもちゃを与える場合、「かじりやすい」ことと「口に入っても大丈夫」であることを確認しましょう。

 

素材としては、木・牧草などのチモシー・へちま・バナナの茎・パパイヤやリンゴなどがあげられます。

 

「無農薬・無農薬・天然素材」などの表示もありますので、安心しておもちゃをうさぎに与えたい方は素材にこだわりましょう。

 

しかし、うさぎごとに「好きな素材」など好みもありますので、様子を見て遊ばせてくださいね。

 

かじるタイプのおもちゃの場合は、「かじる」ことが難しい素材か、もしくは「口に入っても大丈夫」な素材かを選びましょう。

 

 

・ウサギの頭脳を鍛える知育グッズも人気!

うさぎはとても賢い動物で、芸をできるうさぎもいるほど。

 

そのため、頭を使う知育グッズのようなおもちゃも人気があります。

 

例えば、エサを隠すおもちゃ。

 

エサを見せたり、匂いでおもちゃに興味を引かせたりして、紐を引っ張っる・フタを開けるなどのアクションをすると餌が見つかるという仕組みです。

 

簡単なものであれば、うさぎはしっかりと餌をゲットすることができるでしょう。

 

また、うさぎは訓練次第では、飼い主の指示で犬のようにバーを越えるジャンプを行うことができます。

 

これは、「ラビットホッピング」といい、人とウサギが協力して行うスポーツで、今では国際大会が行われるほどメジャーなものです。

 

そのために使用する柵のようなおもちゃもおすすめですよ。

 

餌をあげながらジャンプを覚えさせることで、飼い主との絆が深まり、うさぎの運動不足解消にもなるでしょう。

 

若いうさぎや元気なうさぎを飼っている方にはおすすめのおもちゃで、単純な遊び方ではないおもちゃも人気があります。

 

 

【うさぎにご褒美、おやつ特集】

●うさぎが喜ぶおやつはどんなものでしょうか?嗜好性が強く好き嫌いが多いうさぎにも、喜んで食べるおやつの種類を選んであげることが大事。以下の記事では、よく食べるおやつの人気ランキングをご紹介しています。あわせてチェックしてくださいね。

ウサギの好物おやつ人気おすすめランキングTOP7【ドライフルーツ・ドライフードなど】

 

●うさぎのアルファルファ主原料とチモシー主原料ごとに分けたウサギのペレットの人気ランキングは下記より。

【種類と評価】ウサギのペレット人気おすすめランキング|チモシー・アルファルファ

 

●おすすめのうさぎ用ハーネスリード付きの商品をランキング形式にてご紹介。アマゾンや楽天市場等の通販で安い購入ができるものばかり。うさぎと一緒に散歩するうさんぽで可愛いうさぎと一緒におさんぽ。紐状タイプや服タイプ・ベストタイプなど種類も様々で、サイズ確認もする必要があります。

【うさんぽ】通販で可愛いうさぎ用ハーネスリード付きの人気おすすめランキングベスト6

 

●ラビットサークルのおすすめ人気商品をランキング形式にてご紹介。ウサギのジャンプにも対応できる高さ65㎝以上のものも多数登場します。うさぎの性格や噛み癖など考慮し、相性ぴったりのラビットサークルを選んでいきましょう。うさぎを飼う時に準備したいグッズの一つが、ラビットサークル。日中の遊び場として使ったり、ケージやハウスを掃除する時などに一時的に移動する場所としても使えます。

【うさぎの飼い方】ラビットサークルh65などの人気おすすめランキングTOP9

 

 

【ウサギ飼育グッズ ペット用おもちゃ人気おすすめランキングまとめ】

今回は、ウサギ飼育グッズの選び方とウサギ用おもちゃ人気おすすめランキングをご紹介しましたがいかがでしたか?

 

普段ゆっくりしているウサギでも、遊ぶときには一生懸命かじったり、飛び回ったりしてかわいいですよね。

 

ウサギにも好みがあるのでランキングをおもちゃ選びの参考にしてかわいいウサギにプレゼントしてみましょう。