【スポーツ】レディースクロスバイクおすすめ人気ランキング厳選7選 2018年

クロスバイクについて、女性におすすめのアイテムを徹底リサーチ。女性に注目のクロスバイクの選び方を解説と、気軽に買える10万円以下のアイテムを中心に、おすすめのクロスバイクを人気ランキングにてご紹介。スポーツバイクの一種であるクロスバイクは、本格的なロードバイクに比べると安価で街中でも乗りやすく、気軽に乗りたい女性にもとても人気です。以前は10万円以上の自転車ばかりでなかなかな手の届かなかったクロスバイクですが、最近では性能のいい自転車が手ごろな価格で数多く販売されています。ビアンキやルイガノなど有名なメーカーを始め、多くのメーカーからさまざまなクロスバイクが発売されており、初心者の方は迷ってしまうことも多いのではないでしょうか。

 

【女性におすすめのクロスバイクの選び方】

さっそくクロスバイクの選び方を見ていきましょう。さまざまな特徴を持ったクロスバイクをありますので、自分にとって何が重要なのかを考えて選びましょう。

 

《できるだけ軽量のモデルを選ぶ》

クロスバイクの魅力は何といってもその軽さ。通常のシティサイクル(いわゆるママチャリ)は、20~30kgであるのに対し、重量が10kgを切るクロスバイクも多く販売されています。軽量が魅力のクロスバイクですが、もちろん商品によって重量は違うもの。実際に持ってみるとわかりますが、たった1kgの違いでも感じる重さは格段に変わります。盗難を防ぐために室内や部屋の近くまで運んだり、遠方でサイクリングを楽しむための輪行で目的地まで運んだりと、クロスバイクは持ち運びの機会が多いです。重いとそれだけ女性にとっては扱いづらくなってしまいます。また、軽量であれば加速も軽く、漕ぎ始めにほとんど力がいりません。坂道や長距離サイクリングでも、重量の違いによって体力の奪われ方が大きく変わってきます。重いクロスバイクだとあらゆるシーンで負担がかかってしまうので、特に女性にとっては、なるべく軽めのものを選ぶのがいいでしょう。具体的な数字で言うと、重くても11kgまで、可能であれば10kg以下が望ましいです。

 

《スリップが怖い場合は太めのタイヤを》

クロスバイクには、シティサイクルより細めのタイヤが付いていることが多いです。細いタイヤを付けることで軽くなり、地面との摩擦も少なくなるのでスピードが出やすくなります。ただし、細いタイヤはスリップしやすいため、特に段差の多い街中をよく走る場合や、雨の日にも走る場合には、スリップによる転倒が起こりやすくなる危険性が…。もし運動神経やバランス感覚に自信がなく、転ぶリスクを減らしたい場合、太いタイヤを使って安定性を高めてあげるといいでしょう。タイヤには700×28Cのような表記がありますが、この「28C」の部分がタイヤの太さを表します。大きい数字ほど太いので、安定性を重視する場合は30以上の太めのタイヤを使ったクロスバイクがおすすめです。ただし、タイヤが太くなるとその分重くなって持ち運びが大変になるので注意してください。

 

《衝撃吸収性にも注意!》

自転車で段差を越えたり、でこぼこ道を走ると、その衝撃が手やお尻に伝わってきます。この衝撃の強さは、自転車のフレームの素材によって違ってきます。カーボン製の自転車は非常に高価ではありますが、衝撃吸収性が非常に高いので、乗り心地はとても良好。一方でアルミ製の自転車は衝撃吸収性が低いため、ダイレクトに衝撃が伝わりやすいです。スチール製やクロモリ製の自転車はその中間くらいになります。街乗りやでこぼこ道などでよく乗る場合には、衝撃の吸収性の良い素材を使った自転車を選ぶといいでしょう。特に、クロスバイクに慣れていない初心者の女性の場合は、衝撃が強すぎてお尻や腕が痛くなってしまいクロスバイクを断念するという方もいますので、注意してください。また、衝撃吸収しやすいように素材や構造が工夫されたハンドルやサドルもありますので、乗り心地を重視する人はハンドルやサドルにも注目してみましょう。

 

《サイズ選びは慎重に》

クロスバイクはサイズ選びが非常に重要です。もちろん、クロスバイクもサドルの位置の調節は可能。ですが、走行時の姿勢がスピードやスタミナ、乗り心地に大きな影響を与えるので、ハンドルとの距離も重要になってきます。足が長くても男性と同じサイズのクロスバイクを購入すると、ハンドルまでの距離が長くなってしまい、姿勢のバランスが崩れることもあるので注意が必要です。基本的にはクロスバイクは身長や男性用・女性用などで選んでいきますが、もし、今までクロスバイクに乗ったことがない場合は、購入前に試乗をしておくことをおすすめします。すでにクロスバイクに乗っていたことがある人は、そのときの乗り心地や姿勢がどうだったかをしっかり思い出した上で、サイズを慎重に選ぶようにしましょう。

 

《変速機能のないシングルスピードも人気》

クロスバイクの多くに変速機能が付いており、ハンドル付近に付いたギアチェンジで変速することができます。変速能力が特に重要なのは、坂道が多い道を走る場合と、信号などで止まっては走るストップ&ゴーが多い場合。変速機能には数段のものから20段以上などさまざまです。一方で変速機能のないシングルスピードというクロスバイクもあります。シングルスピードバイクはギアチェンジができないため、走り出しに力が必要。一方で、ギアチェンジのためのパーツが必要ないため軽量になり、女性らしいシンプルな美しいデザインのアイテムが多くなります。スポーツバイクの多くには変速機能が付いていますが、そういった機能をあまり重視しない場合、女性の方には特にシングルスピードもおすすめです。

 

《クロスバイクの価格帯で選ぶ》

クロスバイクの価格は自転車によって非常に幅があるもの。価格の違いはフレームの種類や重量、タイヤやチェーンの性能、ブランドやデザインなどさまざまな要因で決まってきますが、主な価格帯としては4万円以下・4~10万円・10万円以上の3種類に分かれます。

 

・クロスバイク体験にちょうどいい。4万円以下のアイテム

4万円以下のクロスバイクは、スポーツバイクというよりは、「普段使いのための、少し性能が良い自転車」というくらいに考えた方がいいでしょう。スチール製で比較的重いため、女性が持ち運ぶのは難しくなります。性能も少し劣りますが、価格が非常に安いため、まずは少しクロスバイクを体験してみようという人にはいいかもしれません。

 

・クロスバイクを楽しみたい初心者向け。4~10万円のアイテム

4~10万円のクロスバイクは、クロスバイクをスポーツバイクとして楽しみたいという人におすすめです。スポーツ用やロングライド用としても楽しめるよう、性能がしっかりしているものが多くなっています。ある程度しっかりした機能を持つクロスバイクを選びたい場合には、この価格帯のアイテムを選ぶようにしてください。

 

・本格的に楽しみたい人のための10万円以上のアイテム

10万円以上のクロスバイクは、本格的にクロスバイクを楽しむ人におすすめです。ただし高額であるため、最初にいきなり10万円以上のクロスバイクを購入するのはおすすめできません。カーボン製のクロスバイクの多くが10万円以上になりますので、ある程度慣れていて、持ち運びの便利さや乗り心地を重視したい場合は、10万円以上でもカーボン製を選んだ方がいいかもしれませんね。

 

《フレームの素材の特徴》

シティサイクルのほとんどがスチール(鉄)製ですが、クロスバイクのフレーム(胴体部分)にはさまざまな素材が使われています。フレーム素材の種類によって自転車の性能に大きな差が出てきますので、フレーム素材の特徴をしっかり知っておくことは大切です。最後に、クロスバイクに使われる代表的な3つの素材とスチールについて、その特徴を知っておきましょう。

 

・丈夫で細いクロモリ製

クロモリは鉄にクロムとモリブデンを添加した素材です。3つの素材の中では最も丈夫であり、フレームを補足できるというメリットはありますが、一番重い素材になります。少し錆びやすいというのも難点です。価格が安いため、リーズナブルなクロスバイクを探している人、細いフレームデザインを好む人にはクロモリ製がおすすめです。

 

・コストと性能のバランスがいいアルミニウム製

クロモリより軽量ですが、カーボンよりは重い素材になります。アルミ素材のクロスバイクはコストと機能のバランスがよく、最もよく出ている素材です。ただし、衝撃がダイレクトに伝わってくるため、他の素材のクロスバイクに比べると、少し乗り心地が悪くなることがあるというのがデメリットになります。

 

・高いが軽くて乗り心地は抜群のカーボン製

3つの素材のうち最も軽いですが、最もコストがかかる素材になります。最近増えてきている素材であり、価格も少しずつ落ちてきていますので、初心者の方でもカーボン製を購入する人も増えてきているようです。特に機能面だけを考えるなら、女性に最もお勧めしたいのがカーボン素材です。軽量ですが衝撃の吸収力が高いため非常に扱いやすい素材であり、街乗りにもロングライドにも適しています。ただし、耐久性が弱いため、強い衝撃や金属疲労などによってフレームが折れてしまうというデメリットも。

 

・ママチャリの延長、スチール製

丈夫で価格が非常に安いスチール素材は、ママチャリのほとんどに使われる素材です。スチールは丈夫ではあるもののかなり重いため、3万円以下のような一部の安いクロスバイク以外に使われることは少ないようです。コストだけを考えるのであればスチール製のクロスバイクをおすすめしますが、クロスバイクの性能を楽しむならあまりおすすめはできません。

 

【レディースクロスバイクおすすめ人気ランキング厳選7選 2018年版】

では、ここからは女性におすすめしたいクロスバイクをランキングとして発表していきますね。クロスバイクの種類も多くなり、女性が楽しめるクロスバイクも増えていますが、今回は厳選して7アイテムをご紹介いたします。

 

7位:Nex Tyle クロスバイク NX-7021

Nex Tyle クロスバイク NX-7021

・重量:13.5㎏

・フレーム素材:スチール

・タイヤサイズ:700×28C

・変速:21段(3×7)

・カラー:スカイブルー・ブラック・ホワイト・レッド

《クロスバイクが1万円台!》

通常ありえない1万円台という驚異の価格設定のクロスバイクです。フレームはスチールですが、フロントハンドルなどにアルミを使うことで、13.5㎏まで重量を抑えてあり、シティサイクルに比べるとかなり軽量になっています。ただし、持ち運ぶには女性には重すぎますので注意してください。試しに買ってみるということもできる値段ですので、クロスバイクがどんなものなのか試しに乗ってみたいという人や、ママチャリよりも快適に走れる自転車が欲しいという人にはおすすめのアイテムですね。

 

 

6位:Bianchi ROMA3 2018年モデル

Bianchi(ビアンキ) ROMA3 2018年モデル

・フレーム素材:アルミ

・重量:11.5㎏

・タイヤサイズ:700×28C

・変速:8段(1×8)

・カラー:ネイビー・ブラック・ホワイト・ライトブルー

《こだわりのデザイン!パステルカラーがインスタ映え!》

デザイン性に定評のあるビアンキのクロスバイクです。アルミ製で重量が11.5㎏と機能面では特筆すべき点は多くはありませんが、ハンドルバーがやや短く、フレームが多角形になっているなど、そのデザインにはビアンキならではの特徴がふんだんにちりばめられています。パステルカラーがきれいなホイールが非常に印象的で、街をおしゃれに乗りこなしたいクロスバイクです。もちろんスポーツバイクのブランドですので、クロスバイクとしての基本的な機能を持ち合わせています。クロスバイクをファッションとしても楽しみたいという女子にぜひおすすめしたいアイテムです。インスタに載せれば「いいね!」が増えること間違いなしですね!

 

 

5位:ジオスミストラル 2018年モデル

GIOS 2018 Mistral(ジオスミストラル)

・重量:10.8㎏

・フレーム素材:アルミ

・タイヤサイズ:700×28C

・変速:24段(3×8)

・カラー:ジオスブルー・グレー・ホワイト・ブラック

《圧倒的なコスパ!予算5万円なら迷わず選べ》

元ロードレーサが立ち上げたGIOSのクロスバイクMistralです。GIOSの最大の売りは、クロスバイクに必要な基本的な性能を持ち合わせながら5万円を切るというコスパの良さ。「クロスバイク初心者」「性能はいいけれど価格を抑えたい」「イタリア仕込みのデザインが気に入った女性」などにおすすめのアイテムです。予算5万円まででクロスバイクを買うのであれば、圧倒的な一押しアイテムですよ!

 

 

4位:【※半額!】ルイガノ 2016 LGS-RSR 1【クロスバイク/フラットバーロード】

LOUIS GARNEAU 2016 LGS-RSR 1

・重量:8.79㎏

・フレーム素材:カーボン

・タイヤサイズ:700×23C

・変速:22段(2×11)

・カラー:ブラック

《快適・軽量のカーボン製!予算に余裕のある大人女子におすすめ》

カナダの自転車メーカー、ルイガノが自信をもって送り出すカーボン製クロスバイクです。9kgを切る軽量モデルであり、女性でも軽々運ぶことができます。また、カーボン製で衝撃吸収力が非常に高いこともあり、スピードを出したりロングライドをするときでも、非常に快適に楽しめますよ。他の素材に比べるとカーボン製は非常に高価ではありますが、このクロスバイクは15万円と、手の届く範囲の価格設定になっています。予算に余裕があって、快適さ・軽量さを重視する大人女子にはぜひおすすめしたいアイテムですね。

 

 

3位:RITEWAY シェファード

RITEWAY シェファード

・フレーム素材:アルミ

・重量:11.55㎏

・タイヤサイズ:700×38C

・変速:8段(1×8)

・カラー:オリーブ・シルバー・ブラック・ホワイト・ネイビー・レッド

《安全に乗りたい女性のためのクロスバイク》

「安全に乗りたい」「乗り心地を求める」「タウンユース中心」という人におすすめしたいのがライトウェイのシェファード。このクロスバイクの最大の特徴がその安定感です。クロスバイクには珍しく38Cという太いタイヤが付いているため、滑りにくく衝撃も吸収してくれ、その安定感と乗り心地が群を抜くクロスバイクです。普通のクロスバイクが弱い雨の日やでこぼこ道などでも心配なく走ることができます。スピードを求める人には物足りない自転車ではありますがではありますが、安心して乗れるクロスバイクを探している女性には絶対的なおすすめです。

 

 

2位:FUJI 2018 STROLL シングルスピードバイク

FUJI 2018 STROLL シングルスピードバイク

・重量:9.7㎏

・フレーム素材:クロモリ

・タイヤサイズ:700×28C

・変速:なし(シングルスピード)

・カラー:ブラック・シルバー・カーキ

《シングルスピードならではの繊細でシンプルなデザイン》

スポーツバイクでは珍しい日本のメーカー「Fuji」のシングルスピードクロスバイクです。シングルスピードのクロスバイクはギアを変えることができないため、漕ぎだしや坂道に少し力が必要ですが、10kgを切るという軽さが魅力であり、比較的平坦な街乗りや中距離ライドには向いています。ギアのようなごついパーツがない、シングルスピードならではの繊細なデザインは女性にとって大きな魅力ですね。日本ブランド製であり、日本人の体形にも合いやすい設計がされているというのも安心です。FUJI「STROLL」でスポーツバイクを上品に乗りこなしましょう!

 

 

1位:FUJI 2018年モデル パレット/PALETTE【クロスバイク】

FUJI(フジ) PALETTE 2018年モデル

・重量:10.8㎏

・フレーム素材:アルミ

・タイヤサイズ:700×25C

・変速:24段(3×8)

・カラー:ホワイト・ブラック・バーガンディ・レッド・ブラッドオレンジ・ミント

《見た目も機能も文句なし!女性にうれしいクロスバイク》

女性におすすめのクロスバイク、堂々の第一位はFujiの定番クロスバイクシリーズ「パレット」です。10.8㎏という計量モデルであり、クロスバイクをしっかり楽しみたい方に非常におすすめになっています。パレットの特徴はなんといってもシンプルでかわいらしいデザイン。全6色でデザインされていますが、やはり一押しはこちらのホワイトカラーです。ボディすべてがホワイトというクロスバイクは珍しく、街で乗っていれば注目されること間違いなし。かわいい自転車でスポーティに走りたい、そんな女性の夢をかなえてくれるのがFujiのパレットです。

 

《スポーツがより楽しくなるお役立ちアイテム特集》

バランススクーターといえば、体重移動だけでコントロールできる次世代の乗り物として人気急上昇中!最も有名なのはセグウェイのミニセグウェイですが、その他にもキントーンなどをはじめとする多くのメーカーが参入しており、選択肢の幅も広くなっています。

セグウェイ値段やセグウェイミニ等で比較したバランススクーターの売れ筋人気ランキング5選

 

スマートウォッチの人気商品ランキングと上手なスマートウォッチの選び方についてご紹介。理想体型を目指すダイエットやエクササイズの為にウォーキングをしている方も多く、現在はスマホと連動して多機能なスマートウォッチを万歩計としても活用されています。また、血圧測定や血糖値、カロリー消費系計算、血中酸素濃度などを測って健康管理にも役立つ機能もたくさん。

【美容と健康】ダイエットに最適な万歩計機能付きスマートウォッチの最強人気ランキングTOP7|iPhone スマホ

 

【スポーツ レディースクロスバイクおすすめ人気ランキング厳選7選 2018年まとめ】

クロスバイクは便利な移動手段であり、同時に運動不足解消のための良い趣味にもなります。以前はクロスバイクなどのスポーツバイクは男性のためのものというイメージもあったようですが、最近では軽量でおしゃれな、女性が乗りたくなるようなクロスバイクもたくさん出てきており、クロスバイク女子が非常に増えてきていますよ。自分に合ったクロスバイクを手に入れることで、毎日が楽しくなること間違いなしです。お気に入りの一台を見つけて、楽しく健康的な毎日を送るようにしてくださいね!この記事がそのお手伝いになれば幸いです。