【グルメ】すごく美味しいのりの佃煮の人気おすすめランキングベスト9

amazonや楽天通販などネット購入ができるのりの佃煮の種類と選び方と、おすすめ商品を人気ランキングにてご紹介。磯の香りが楽しめるのりの佃煮は、ご飯のお供にあるとうれしい存在。手軽に食べることができ栄養豊富で、日本人に生まれた幸せをしみじみ感じることのできる美味しさです。のりの佃煮も定番商品から各産地の名産品など、種類は意外に豊富です。全てを食べ比べられたら良いですが、なかなかそうもいきません。記事を参考に、あなた好みの一品をぜひ見つけてくださいね。

 

【のりの佃煮の選び方】

のりの佃煮は、各メーカーによってのりの種類や産地・味付けも様々です。美味しいのりの佃煮を選ぶにはどこに着目すればいいのかチェックしていきましょう。

 

《種類によってのりの個性も様々》

のりの佃煮と一口に言っても、使用する原料ののりには岩のり・青のりなどの種類の他にも、生のりを使用した商品、一度乾燥させたのりを使用した商品などがあります。どんなのりがお好みに合うか、それぞれの味の違いや特徴を紹介していきましょう。

 

・食感がつるりとしていて気持ちよい「生のり」

のり本来の味を楽しみたいなら、生のりを原料に使った商品がおすすめ。生のりらしいつるりとした食感と、のり本来の風味を味わえます。摘み立てののりを、風味が落ちないうちに加工しているので、のりの味と香りが新鮮。また生のり本来の風味を活かすために、代表的なのりの佃煮よりも味付けはやや薄味の傾向があるようです。

 

・佃煮らしさが際立つ「乾燥のり」

のりの佃煮ならではのコクと、しっかりした味わいがお好きな方には、乾燥のりを使用した佃煮をおすすめします。原料の海苔の配合にもよりますが、こちらは生のりよりも水分が少なく、固形感のある仕上がりが特徴です。

 

・磯の香りをたっぷり楽しめる「岩のり入り」

磯の香りをたっぷり味わいたければ、岩のり入りの佃煮がイチオシです。岩のりは岩場に自生している天然ののりなので、野性味のある味わいと豊かな磯の香りが特徴的。養殖ののりと違い、採取の量に限りがあるため貴重なタイプですよ。

 

・深い緑色が美しい「青のり」

青のりの佃煮は、青のりの薫り高さが好きな方にぜひおすすめしたい逸品。焼きそばなどの薬味にも使われる青のりは、独特の香りと味が特徴です。深い緑色に透き通る佃煮は見た目にも美しく、食欲をそそります。

 

《産地によって味も全く違います》

各メーカーの味付けもさることながら、産地でものりの味はかなり変わってきます。名産地に旨い佃煮あり!産地ごとの特徴も参考にしましょう。

 

・有明海産は旨味たっぷり

旨味が強く柔らかい食感がお好きな方には、有明海産ののりが合うでしょう。有明海は干満の差が激しいだけでなく海水の塩分濃度の変化が大きいため、そこで採れるのりは旨味成分のアミノ酸を蓄積しやすくなるそう。のりの葉が柔らかいのも特徴です。

 

・四万十川のりは独特の風味となめらかな食感が魅力

口当たりがなめらかで優しい味ののりの佃煮がお好みなら、ぜひ四万十川のりの佃煮をどうぞ。日当たりが良く、淡水と海水が程よく混ざりあう四万十川の河口ののりは大変柔らかく、風味豊かですよ。

 

・瀬戸内海産はしっかりした食感を楽しめる

瀬戸内海産ののりは、のりの風味だけでなく食感をしっかり楽しみたい方や、調味料にこだわりたい方におすすめします。瀬戸内海では水深の深い場所での養殖が中心で、早い潮流の中で育つため、しっかりとした肉厚な質感になります。小豆島や淡路島など美味しいお醤油を造る地域も多く、まさに佃煮作りにぴったりの土地柄なんですね。

 

・濃厚な味ののりを楽しみたいなら伊勢湾産を

のりの味わいが濃い製品が好きな方には、伊勢湾産がおすすめです。多くの川が流れ込む伊勢湾は海水中の栄養が豊富で潮流の早いので、しっかりとした味わいになります。肉厚なので食感もあり、色の濃い佃煮が楽しめますよ。

 

《のりの佃煮のパッケージも要チェック》

パッケージにも注目してみましょう。最も一般的なのは瓶詰めですが、一人暮らしの方やお弁当をよく食べる方におすすめしたいのが、最近増えてきた小分けの使い切りパックになっている商品です。これなら、食べきれずに傷んでしまうという悩みも解消しますね。変わったところではマヨネーズのようにチューブに入った商品もあります。こちらは片手で手軽に扱えお料理にも使いやすいため、簡単に食べたい方におすすめ。箸やスプーンで取り出す必要もなく衛生面も安心で、なおかつ酸化防止にもなります。佃煮は保存期間が長いとはいえ、やはり開けたてが美味しいもの。開封後は早く食べきりたいものですね。

 

《やさしい味!化学調味料無添加の商品も》

自然派志向の方や、小さいお子様に食べさせたい方には、化学調味料無添加の商品をぜひおすすめします。無添加タイプなら優しい味わいで、身体にもやさしく安心。ただし、無添加の場合は開封後の賞味期限がどうしても短くなる傾向にあります。一度開封したら、早めに食べきりましょうね。

 

【グルメ すごく美味しいのりの佃煮の人気おすすめランキングベスト9】

ここからは早速、のりの佃煮のおすすめ商品をランキングでご紹介していきましょう。ご飯のお供に、お酒のアテに、美味しいひとときを楽しめるのりの佃煮をぜひ見つけてくださいね。

 

9位:桃屋 ごはんですよ! ミニパック箱入り

桃屋 ごはんですよ! ミニパック箱入り

のりの種類 青のり(ひとえぐさ)

のりの産地 ー

包装形態 小分けパック

原材料 のり・しょうゆ(小麦を含む)・水飴・砂糖・ぶどう糖果糖液糖・魚介エキス(かつお・ほたて)・寒天・調味料(アミノ酸等)・安定剤(タマリンド)・カラメル色素

容量 (10g×6包)×6箱

《携帯にも便利!食べきりサイズの「ごはんですよ!」》

まず最初にご紹介するのは、1瓶は食べきれない方やお弁当などの携帯用におすすめの「ごはんですよ!」のミニパックです。のりの佃煮の定番中の定番で、日本中の子供からお年寄りまで幅広く愛されています。鰹と帆立の旨みが豊かで、トロリとした食感の中にのりの風味が活きています。おいしさはそのまま、光も酸素も通さないアルミラミネート袋に1食分ずつ入っているので、お弁当や海外旅行の際にも便利ですよ。

 

 

8位:伊勢フーズ 伊勢のり佃煮

伊勢フーズ 伊勢のり佃煮

のりの種類

のりの産地 伊勢湾

包装形態 瓶詰め

原材料 ー

容量 110 g

《美味しくてコスパ最高!》

続いておすすめするのは、年間100万本以上の売れ行きを誇る伊勢のりの佃煮です。こちらは国産原料と伊勢産の海苔を100%使用して、昔ながらの製法で作られています。品質の高さと大変リーズナブルな価格でコスパ◎!ご飯、お茶漬け等との相性も抜群ですよ。

 

 

7位:株式会社横田屋本店 青のり佃煮

株式会社横田屋本店 青のり佃煮

のりの種類 青のり(ひとえぐさ)

のりの産地 三陸

包装形態 瓶詰め

原材料 ひとえぐさ・醤油(大豆・小麦を含む)・砂糖・水飴・調味料(アミノ酸等)・酒精・増粘多糖類・酸味料

容量 180 g

《甘めで柔らかい食感の青のり佃煮》

柔らかい甘さの商品をお求めの方におすすめなのが、こちらの佃煮です。冬に養殖される青のり(ひとえぐさ)を原料に使い、トロリと柔らかい食感でやや甘口の味付けが特徴的。 ご飯にのせると深い緑色が美しく、食欲を刺激されそうですね。

 

 

6位:通宝海苔 生のり煮付

通宝海苔 生のり煮付

のりの種類 生のり

のりの産地 有明海

包装形態 瓶詰め

原材料 生のり(熊本産)・本醸造醤油(国内産)・砂糖(タイ他)・水飴・本みりん・澱粉・発酵調味料・寒天・(原材料の一部に大豆・小麦を含む)

容量 160 g

《のりのフレッシュさが際立つ煮付です》

第6位でおすすめするのは、生のりの風味とフレッシュ感を楽しめる通宝海苔の「生のり煮付」。摘み立ての新鮮な生のりを、風味が落ちないうちに加工したのりの煮付けです。化学調味料無添加の秘伝のたれで味付けしてあり、のり本来の風味を一層楽しめます。無添加の優しい味わいで、小さなお子様にも安心してあげられます。開封後は傷みやすいので、早めに食べきるのがおすすめですよ。

 

 

5位:酒悦 昔ながらののり佃煮

酒悦 昔ながらののり佃煮

のりの種類 国産青のり(ひとえぐさ)

のりの産地 ー

包装形態 瓶詰め

原材料 のり(ひとえぐさ)、醤油、糖類(水あめ、砂糖)、みりん

容量 130 g×6個

《のりと醤油の風味が決め手の老舗の味》

シンプルな、昔ながらの味付けが大好きという方にぜひ召し上がったいただきたいのが、こちらの佃煮です。創業300年の老舗の伝統的な製法で作られています。国産のりを濃口しょうゆ・砂糖・水あめ・本みりんのみで、じっくりと炊き上げており、のりと醤油の風味が活きた美味しさと食感に仕上がっています。温かいごはんに良く合う、まさに「昔ながらののり佃煮」。合成保存料、合成着色料が一切使用されていないのもいいですね。

 

 

4位:鳴門千鳥本舗 淡路島生のり佃煮

鳴門千鳥本舗 淡路島生のり佃煮

のりの種類 生のり

のりの産地 瀬戸内海

包装形態 瓶詰め

原材料 のり(淡路島産)・醤油・水飴・砂糖・味醂・調味料(アミノ酸等)・カラメル色素・増粘多糖類・(原材料の一部に小麦・大豆を含む)

容量 100g×2袋×2セット

《生のりの食感と旨味がしっかり味わえる》

次にご紹介するのは多くのメディアでも取り上げられ、最大4か月待ちになった大人気商品の淡路島生のり佃煮。商品名の通り淡路島産の生のり100%で、採れたての生ののりをそのままに風味豊かな佃煮に仕上げています。著名な食生活ジャーナリストの岸朝子さんも絶賛した、兵庫県淡路島の海の風味豊かなのりの佃煮をぜひどうぞ!

 

 

3位:宝食品 四万十川のり100%

宝食品 四万十川のり100%

のりの種類 川のり(ひとえぐさ)

のりの産地 四万十川

包装形態 瓶詰め

原材料 のり(四万十川産100%)・醤油(大豆・小麦を含む)・水飴・砂糖・味醂・調味料(アミノ酸等)・カラメル色素・増粘多糖類

容量 110 g

《四万十川のりを小豆島産醤油で炊きあげた大自然の味》

のりの風味を楽しめ、甘口で食べやすい商品をお求めなら、こちらの四万十川のり100%がおすすめです。こちらは、日本最後の清流と言われる四万十川の河口付近で育まれた青さのりを、小豆島で小豆島産醤油で炊き上げた逸品。味付けは甘口でお子様にも食べやすく、老若男女どなたにでも楽しんでいただけます。賞味期限は未開封で12ヶ月と少し短めですので、ご注意くださいね。

 

 

2位:高橋商店 のりクロ

高橋商店 のりクロ

のりの種類 一番のり・二番のり

のりの産地 有明海

包装形態 チューブ

原材料 ー

容量 125g

《のりの佃煮の常識を打ち破る美味しさ》

2位でご紹介する「のりクロ」は、少し変わったのりの佃煮を味わってみたい方におすすめの一品。こちらは有明海の海苔の中でも風味がもっとも良いとされる、一番のり・二番のりのみを使用しています。最近人気のゆず胡椒風調味料「ゆずすこ」の原料であるゆずこしょうとお酢を用い、のりの風味を損なわない絶妙な割合でブレンドしているのも面白いところ。磯の香りとほのかに香るゆずの風味とピリッとした辛さ、スッキリとした後味でご飯にはもちろん、色々なお料理にもマッチします。使いやすいチューブ入りで、片手で簡単に使えるのも便利ですね。

 

 

1位:加用物産 四万十川川のり佃煮醤油味

加用物産 四万十川川のり佃煮醤油味

のりの種類 川のり(ひとえぐさ)

のりの産地 四万十川

包装形態 瓶詰め

原材料 のり(四万十川産ひとえぐさ50%、国内産ひとえぐさ25%、国内産あまのり25%)、水飴、醤油、砂糖、みりん、醸造酢、ホタテエキス、酵母エキス、寒天、鰹節エキス、かつお節粉、カラメル色素、(原材料の一部に小麦、大豆を含む)

容量 150g

《添加物ゼロで安心の美味しさ》

いよいよ第1位の発表です。第1位は合成着色料や化学調味料、添加物ゼロで味にもこだわった商品をお求めの方にぜひおすすめしたい、加用物産の「四万十川川のり佃煮醤油味」です。原料ののりは、四万十川河口の栽培地で美しい水と太陽の光を受けて育った青さのりを中心に、国産の上質な青さのりを黄金比率でブレンド。川でとれる青さのりの中でもっとも香りと味の良い原料を使い、素材本来の食感・風味が存分に味わえるよう自然な状態で炊き上げています。素材のよさを引き立たせるため化学調味料は使用していないので、小さいお子さまも安心してお召し上がりいただけます。ごはんのお供としてはもちろん、おむすびやお粥・納豆と混ぜるのもおすすめですよ!

 

 

【グルメ すごく美味しいのりの佃煮の人気おすすめランキングまとめ】

すごく美味しいのりの佃煮は手軽に食べられる上に日持ちもしますので、ストックしておくのにも便利です。また、各産地の様々な特徴があるので、ギフトとしても喜ばれること間違いなし。この他に明太子や梅・わさびなどと合わせたタイプもありますので、皆さんもぜひ、お気に入りを見つけてみてくださいね!