【最安値】ゲーム用プロジェクターの最強おすすめ人気ランキングTOP5|楽天 EPSON BenQなど

ゲーム用プロジェクターの選び方とともに、おすすめ人気商品をランキングにてご紹介。PS4やSwitchなどのゲームを大画面で楽しむことができるゲーム用プロジェクターは、スクリーンがなくとも白い壁さえあれば投射することができ、ゲーム好きな方はもちろん、大人数でゲームをするときにも大活躍してくれます。EPSON・BenQなどの有名メーカーから販売されており、液晶タイプから4K対応モデル、小型タイプまで性能もさまざま。どれを選べばよいか迷ってしまわないように、選ぶポイントをチェック。映像が見やすい、遅延が少ないなど、ストレスフリーでゲームを楽しむための参考にしてみましょう。

 

【ゲーム用プロジェクターの選び方】

プロジェクターと一口に言っても、ビジネス用から家庭用まで用途はさまざま。まずは、ゲーム用プロジェクターを選ぶ際にチェックしておきたいポイントを一緒に見てみましょう。

 

《ゲーム用プロジェクターの映像の見やすさをチェック》

当然ながら、映像が見づらいとゲームに集中できないうえに、必要以上に神経を使うので、疲れやすくなります。せっかくの大画面を思い切り楽しむために、映像の見やすさは外せないチェックポイントです。

 

・フルハイビジョン以上だとストレスなく遊べる

画像や映像の再現性を左右する解像度は、ゲームをプレイする上でも重要。ストレスなく遊ぶためには、最低でも1280×800画素は欲しいところです。ただし、ゲームだけではなく、ホームシアターと兼用で使うことを考えている場合には、いわゆるフルハイビジョンの、1920×1080画素以上のものが好ましいでしょう。また、Play Station4 Proなどの、4Kに対応しているゲームを、その画質で楽しみたいなら、もちろん4Kに対応しているプロジェクタが必要となります。どこまで画質にこだわるかをよく検討して選びましょう。

 

・日中も使用するなら、輝度は3000ルーメン以上がベスト

ルーメンという単位で表示されるプロジェクターの輝度。この数値が大きければ大きいほど、プロジェクターから投影される映像は明るくなります。カーテンを引いていても、ある程度の光が感じられる昼間にプロジェクターを使用する場合、輝度が小さいものだと何が映っているのかの判別も難しくなります。そのため、昼間にゲームをする可能性がある場合には、3000ルーメン以上のプロジェクター、夜間のみの使用を想定している場合でも、最低2000ルーメン程度はあると良いですね。

 

・暗い場面が多いゲームは、コントラスト比も重要

どんなシーンでも映像を認識しやすくするためには、コントラスト比も重要です。コントラスト比とは、暗いところと明るいところの差です。この比率が低いとメリハリのないぼやけた映像になり、ゲームを思い切り楽しむことができなくなります。特にホラーやアクション、脱出ゲームのように暗いシーンが多いゲームの場合ではこの明暗の差が重要に。最低でも、10000:1程度の比率はあると、明暗がはっきりと区別できるのではないでしょうか。

 

・ゲームモード搭載機種を選ぶのもあり

ゲーム用に選ぶプロジェクターなら、これまでご紹介した画質・輝度・コントラスト比などがある程度の数値に達していれば、十分に楽しむことができます。とはいえ、実際は目移りしてしまいがち。迷った時には、「ゲームモード」が搭載されている機種や、処理速度を簡単に変えることができる機種を選ぶという手もあります。こういった機種なら、動きの速いアクションゲームなどで発生しがちな「遅延」などに対しても処理ができ、安心してゲームを楽しむことができるでしょう。

 

・ゲームに集中するには、動作音が静かなものが◎

ゲームは、その映像だけではなく音楽も大切な要素。対戦相手とプレイしているときや、ゲームのクライマックスシーンなどでゲーム音以外の雑音が入ると、一気に興ざめしてしまいますよね。こういったことにならないよう、プロジェクター動作時の音にも気を配りましょう。プロジェクターには、映像投影時に発せられる熱を放熱するため冷却ファンが搭載されており、どうしても動作音が発生してしまいます。この動作音の大きさはプロジェクターによってまちまちで、プロジェクターの仕様書に、「動作音」や「静音」などと表示されています。目安として、ささやき声と同じくらいの30db前後くらいのものを選ぶと良いでしょう。

 

・投射可能距離も忘れずチェック!

プロジェクターを設置する際に考慮しなければならないのが、スクリーンとプロジェクターの間の距離。プロジェクターは通常、投射をするための距離が必要となり、どの位置にでも置けるというわけではありません。投射距離が長いと、それだけ大きな部屋が必要となりますし、生活動線も考慮しなければなりません。その点、短い距離で大画面投射が可能な「短焦点」プロジェクタなら、ゲーム中に人が前を横切ったりして集中を妨げられることも防げるのではないでしょうか。この投射距離は、プロジェクタの仕様書などに「最短投射距離」などと書かれているので、部屋の大きさ・ゲーム機・プロジェクタ設置場所に合わせてチェックしておくと良いですね。ただ、投射距離が短ければ短いほど、その分価格が高くなる傾向にあるので、費用対効果を考慮して選びましょう。

 

《ゲーム用プロジェクターにHDMI対応は必須》

ゲーム用プロジェクターを選ぶ際には、必ずプロジェクタにHDMI端子があるかどうかのチェックも行いましょう。Play Station4・Nintendo Switch・Xboxなどのゲームをプロジェクターで楽しむためには、HDMIケーブルを使ってゲーム機とプロジェクターを接続しなければなりません。また、AVアンプとプロジェクタの間に、ワイヤレス受信機・送信機を挟んでワイヤレスで接続する際にも、受信機とプロジェクタをつなぐためのHDMI端子がなければ接続自体ができません。最近のプロジェクターは、ほとんどがHDMIに対応していますが、まれに対応していないものもあるようですので、要チェックです。HDMIケーブルを使うので、プロジェクターにスピーカーが内蔵されていれば、そのままゲームを楽しむことができます。ただ、スピーカーが内臓されていない場合や、プロジェクターの音質で満足できない場合には、別途スピーカーが必要となります。

 

【ゲーム用プロジェクターのおすすめ人気ランキング5選】

今回は数あるプロジェクターの中から、10万円前後の価格帯のゲーム用プロジェクターのおすすめをランキング形式でご紹介していきます。おすすめを選び方なども参考に、ぜひお気に入りのゲームを最大限楽しめるプロジェクターを見つけてみてくださいね。

 

5位:BenQ HT2150ST

BenQ HT2150ST

・画素数:フルHD(1920 x 1080)

・輝度:2200ルーメン

・コントラスト比:15000:1

・ゲームモード:あり

・最小騒音レベル:27dB

・最短投射距離:1.52m※100インチ

・HDMI端子:2つ

・その他:DLPパネル/10Wx2スピーカー

《環境に合わせて選べる2つのゲームモード》

ゲーミング用途に販売されているプロジェクターを探しているという方におすすめなのが、BenQの「HT2150ST」です。輝度は2200ルーメンと決して高くはありませんが、ゲーミング用と言うだけあって、明るい部屋でも暗い部屋でも最適な画像に調整できるゲームモードが搭載されているのが特徴。どちらの環境でプレイしても、映像の細部まできれいに見ることができるようになっているので、日光の入り具合を気にせずにいつでもゲームが楽しめるでしょう。BenQのプロジェクターは、リーズナブルな価格ながら、高画質・高品質でコスパが良い商品が多いのも魅力。こちらもその一つで、フルハイビジョン画質に加え、100インチ画面の投射に必要な距離は最短1.5mと短焦点なのもおすすめのポイントです。また、高音質チャンバー型スピーカーが2基搭載されており、別途スピーカーの用意をしなくても、迫力のサウンドと映像を楽しみながらゲームができますよ。ただ、台形補正が縦方向にしかできないので、正面におけるスペースがあるかを確認してから購入を検討しましょう。

 

 

4位:Acer H6502BD

Acer H6502BD

・画素数:フルHD(1920 x 1080)

・輝度:3400ルーメン

・コントラスト比:20000:1

・ゲームモード:-

・最小騒音レベル:26dB

・最短投射距離:3.3m※100インチ

・HDMI端子:1つ

・その他:DLPパネル/10Wスピーカー

《コスパ優秀なプロジェクターならこれ!》

コストパフォーマンスに優れたゲーム用プロジェクターをお探しの方におすすめなのがこちら。くっきりときれいな映像が得られるDLPパネルが搭載されており、コントラスト比も20000:1と高めでゲーム向き。輝度も3400ルーメンと明るいので、昼間でもゲームを思う存分楽しむことができますよ。その上、フルHDにも対応しています。リーズナブルな価格ながら、非常にバランスの良いプロジェクターと言えるでしょう。内蔵のスピーカーも搭載されているので、ゲーム機を接続してすぐに遊べる手軽さも魅力。3Dゲームをしたいという方にもおすすめの、3D対応です。ただ、100インチまでの投射距離が3.3mと長めなのがネック。縦方向の補正のみで、横補正ができないため、スクリーン正面に設置する必要があります。そのため、部屋のスペースや設置場所によっては、希望する画面サイズにするのが難しいかもしれません。

 

 

3位:EPSON dreamio EH-TW5650

EPSON dreamio EH-TW5650

・画素数:フルHD(1920 x 1080)

・輝度:2500ルーメン

・コントラスト比:60000:1

・ゲームモード:-

・最小騒音レベル:27dB

・最短投射距離:2.95m※100インチ

・HDMI端子:2つ

・その他:液晶(3LCD方式)パネル/10Wスピーカー

《コントラスト比が高く映像がきれい》

コントラストがはっきりとした映像を楽しみたいという方におすすめなのが、EPSONの「dreamio EH-TW5650」です。輝度は2500ルーメンと3000ルーメンには達していませんが、60,000:1の高いコントラスト比により、黒がしっかりと引き締まって見えます。明るくきれいで鮮やかな映像を得られる液晶パネルを使用しており、フルHDにも対応しているので、思う存分ゲームを楽しむことができるのではないでしょうか。また、気になる映像処理ですが、設定メニューには「速い」項目があり、設定することで表示遅延を低減できるようになっています。これにより、ある程度動きのあるゲームでもスムーズに遊べるでしょう。10Wのスピーカーがついている他、Bluetoothにも対応しているので、ゲーム音楽の楽しみ方の幅も広がりそうですね。なお、100インチまでの投射距離は比較的長めになっていますが、横や縦の歪みが補正できるので、6畳間程度のスペースでも100インチなどの大画面投写が可能です。スクリーンとのセットもありますので、スクリーンの購入も考えているという方は、「EH-TW5650S」をチェックしてみてくださいね。

 

 

2位:BenQ TH671ST

BenQ TH671ST

・画素数:フルHD(1920 x 1080)

・輝度:3000ルーメン

・コントラスト比:10000:1

・ゲームモード:あり

・最小騒音レベル:29dB

・最短投射距離:1.52m※100インチ

・HDMI端子:2つ

・その他:DLPパネル/5Wスピーカー

《短焦点プロジェクターをリーズナブルな価格で》

リーズナブルな価格の「短焦点」プロジェクターをお探しの方におすすめなのが、2017年11月17日に発売されたBenQの「TH671ST」。100インチの大画面が約1.5mの距離から投射できるモデルとなっており、限られた空間でも十分に大きな画面でゲームを楽しむことができます。DLPパネル搭載で、発売当初からゲーミング用途に最適なモデルとして謳われているだけあり、動きの速いゲームでも遅延少なくプレイ可能でしょう。ゲームを最大限楽しむには音質の良し悪しも大切なポイント。こちらのプロジェクターは、コンテンツに合わせてサウンドモードを選ぶことができ、ゲームモードでは、パワフルな低音とクリアな音声を体感することができますよ。画質は文句なしのフルHD。3000ルーメンの明るさもあり、日中でも視認性はばっちりです。台形補正は縦方向に可能。スクリーン正面にプロジェクターを設置できるなら、短焦点でコスパも優れたこちらをチェックしてみてはいかがでしょうか。

 

 

1位:EPSON dreamio EH-TW650

EPSON dreamio EH-TW650

・画素数:フルHD(1920 x 1080)

・輝度:3100ルーメン

・コントラスト比:15000:1

・ゲームモード:あり

・最小騒音レベル:28dB

・最短投射距離:2.27m※100インチ

・HDMI端子:2つ

・その他:液晶(3LCD方式)パネル/2Wスピーカー

《バランスの良い液晶パネルタイプ》

液晶パネルタイプで、コスパの良いゲーム用プロジェクタをお探しの方におすすめなのがこちら。輝度は明るい3100ルーメン。フルHDの液晶パネルを搭載しており、コントラスト比も15000:1とバランスの良いプロジェクターとなっています。部屋の電気を落とさずに楽しめるのはもちろん、昼間でもゲームをするには十分の、くっきりとした映像を投射してくれるでしょう。100インチまでの最短投射距離は約2.3m。こちらも、同社のプロジェクター「EH-TW5650」と同じく、斜めから映像を投射した際の映像の歪みを補正してくれる機能があるので、限られた空間でも設置がしやすいでしょう。内蔵スピーカーも搭載されているので、ゲーム機を接続するだけですぐに遊べますよ。また、こちらのプロジェクターには、ゲームを楽しむための「ゲームモード」も!まさにゲームに適したプロジェクターと言えるでしょう。スクリーンの購入を考えている方は、プロジェクターとセットになった「EH-TW650S」があります。

 

《より快適にゲームを楽しむことができるアイテム特集》

PS4、もしくはPC、パソコン、テレビゲーム、iPad 、iPhone、スマートフォン、タブレット等でゲームをプレイする上で重要になる音響ですが、ゲーミングヘッドセットを使うというのはゲーマーの間でもはや当たり前となり、ゲーミングヘッドセットをするのとしないのでは、サラウンドによる臨場感による楽しさが何倍も異なります。ワイヤレス・USB・Bluetoothといった接続方法の違いも解説しますので、これからFPSを極めたい方もぜひ参考にしてくださいね。

ゲーム用最強ゲーミングヘッドセット人気おすすめランキングベスト10|2018年/楽天/安い

 

国内メーカーから発売されているPS4リモコンの数は非常に少数。そのため、どのプレステ4リモコンを買えばいいかわからない!と思っている方も多いはず。そこで今回は、ネット上の口コミなどもチェックしながら、おすすめPS4リモコンの人気ランキングをご紹介。PS4以外の用途にも使えるリモコンも合わせて選び方などを解説しています。

【ゲーム】PS4等に使えるリモコンのおすすめ最強人気ランキングベスト3位・2位・1位|楽天

 

【最安値 ゲーム用プロジェクターの最強おすすめ人気ランキング楽天 EPSON BenQなどまとめ】

今回は、ゲーム用プロジェクターの最強おすすめ人気ランキング、楽天最安値のEPSON BenQなどをご紹介しましたが、いかがでしたか?リーズナブルでありながら、コストパフォーマンスの良いプロジェクターもたくさんありましたよね。一つあれば、ゲームはもとより映画などを楽しむこともできちゃいます。この機会にいいゲーム用プロジェクターを入手しましょう。