【バイク用品・鍵】ヘルメットロックの選び方と人気おすすめランキングベスト7

ヘルメットロックの選び方と、amazonや楽天通販などでもおすすめ人気の商品をランキングにてご紹介。キジマの商品もランクインしていますよ!便利でセキュリティ面もばっちりのヘルメットロック。果たしてあなたのバイクスタイルに合うのはどの商品でしょうか?バイクを駐車する際、ヘルメットの収納に困ったことはありませんか?そんな時に便利なのがヘルメットロック(ヘルメットホルダー)です。バイクにヘルメットを取り付け、鍵をかけることで、ヘルメット置き場を確保するとともに、盗難の心配を防ぎます。でも、バイクに錠を固定するタイプや、カラビナやワイヤーで簡単に取り付けるものまで種類が豊富。

 

【バイク用品・鍵 ヘルメットロックの選び方】

バイク用ヘルメットロックを選ぶ際は、錠をバイクに固定するか否かや、取り付け方法が大きなポイントになってきます。自分のバイクやヘルメットを考慮に入れながら、選び方のポイントをチェックしてみましょう。

 

《ヘルメットロックを自分のバイクスタイルに合ったタイプから選ぶ》

ヘルメットロックは、バイク自体に錠をしっかり固定して使うタイプと、固定しないタイプの2タイプに分かれます。バイクの見た目や、使用シーンに合わせて選んでくださいね。

 

・見た目にこだわる方におすすめな「錠をバイクに固定するタイプ」

バイクの見た目にこだわるなら、錠をバイクに固定して使うタイプがおすすめです。ボルトなどを使い、バイク自体に錠を組み込んで使用します。錠には鍵穴とフックがついており、ヘルメットをフックに掛け、鍵をかけて使用します。しっかりとバイクに組み込むことで、元からバイクについていたような見た目のスマートさがあります。風やちょっとした振動でヘルメットが動くことも少なく、安心感がありますよ。見栄えが良く、安定感のあるものを探している方におすすめです。

 

・気軽で簡単に使用したいなら「工具不要の固定しないタイプ」

一方の固定しないタイプは、カラビナやワイヤー状のもの。工具なども不要で、どんなバイクにでも気軽に使えるのがポイントです。固定するタイプが車種に合わない場合や、汎用性の高いものを探している方におすすめ。固定するタイプに比べると見た目のスマートさは劣りますが、価格もお手頃なものが多いので、試しに使ってみるのも◎です。また、ナンバーロックになっているものがほとんど。暗証番号で鍵が開くので、解錠用の鍵を持ち歩く必要がないという点も便利ですね。

 

《ヘルメットロックとバイクの相性や取り付け位置をチェック》

ヘルメットロックの取り付け位置や、取り付け方法もチェックして選びましょう。特に固定するタイプの中には、車種が合わないと取り付けができないタイプがあります。固定するタイプの中でも、取り付け車種が限られるのがタンデムステップに取り付けるタイプ。一度タンデムステップを取り外し、タンデムステップとヘルメットロックのネジ穴を合わせて取り付けます。少々面倒に感じますが、見た目の良さにこだわるなら、このタイプがおすすめです。他に、パイプに取り付けるタイプがありますが、こちらはパイプの径さえ合えば、バイクのどこにでも取り付けることができますよ。固定するタイプの中でも、手軽なものを探している方におすすめ!固定しないタイプは、車種を選ばず、どんなバイクにでも取り付けができます。購入前には、自分のバイクの車種に合うかどうか、取り付け方法や汎用性の高さなども合わせてしっかりチェックしておきましょう。

 

《ヘルメットロックにヘルメットが取り付けやすいかを確認》

ヘルメットを取り付ける際の、作業のしやすさもチェックしておきましょう。ヘルメットロックは、あご紐のバックル近くにある「Dカン」に通して使うものが大半。しかし、Dカンの位置によっては、ヘルメットロックまで届きづらく、取り付けに手間取ってしまうことがあります。特にフックにDカンをかけるタイプだと、場合によっては取り付け出来ないという事もあるので注意が必要です。選ぶ際は、自分のヘルメットに適した形状かどうかもチェックすることが大事。そのときに便利なのが、ケーブル付きのヘルメットロックです。Dカンとヘルメットロックをケーブルでつなぐことで、無理なく取りつけることができますよ。さらに、ケーブルがバネになっているものだとより使いやすくなりますよ。伸びるので、顎を保護するチンガードに固定してロックすることもできます。ヘルメット以外のものも固定できるので、幅広いシーンで使えますよ。

 

《ヘルメットロックがDカンに届かない場合はアンカーを使う方法で対処》

選び方の部分でも触れましたが、ヘルメットの中にはDカンの位置がロックに届かないものがあります。それを補助するために、ケーブルを使用する方法がありますが、もう一つご紹介したい方法があります。それはアンカーを使うこと。アンカーとは名前の通りイカリの形をした、金属プレートのようなもの。先が細い方からDカンに通すと、イカリ型の凹凸部分がDカンのストッパーになります。あとは、アンカーの先端をヘルメットロックのフックに掛けてロックすればOK。ケーブルよりも見た目がスタイリッシュ人気が高い傾向があります。キジマなどでは、ヘルロックアシストというネーミングでも販売されていますよ。アンカーにもそれぞれ長さがあるので、ちょうどいいものを見極めて使ってくださいね。

 

【バイク用品・鍵 ヘルメットロックの人気おすすめランキングベスト7】

バイク用ヘルメットロックの選び方を見てきましたが、ここからは実際に人気の商品をランキングにてベスト7をご紹介いたします。

 

7位:デイトナ ヘルメットホルダー ミラークランプタイプM10 79399

デイトナ ヘルメットホルダー ミラークランプタイプM10 79399

タイプ 固定

取付位置 ミラー根本

ケーブル ○(バネ・1200mm)

《ミラーの根本にしっかり固定。バネ式のケーブルがついて便利》

ヘルメットをミラー部分に固定したいけど、横向きにはしたくない、そんな人におすすめなのが、こちらの商品です。ミラーの根元に固定して使用します。このヘルメットロックを使うと、ヘルメットが知らぬ間に横向きになってしまうのを防げますよ。急な雨でも安心ですね。また、バネ式のケーブルがついているので、ヘルメット以外にもジャケットなどを通して置いておくことができます。色々な場面で使えるヘルメットロックですね。

 

 

6位:ドッペルギャンガー ダイヤルコンボカラビナロック DKL151-BK

ドッペルギャンガー ダイヤルコンボカラビナロック DKL151-BK

タイプ 固定不要

取付位置 どこでも

ケーブル ○(バネ・1500mm)

《ダイヤル4桁の安心感!アルミニウムだから超軽量》

軽くて持ち運びに便利なものを探している人におすすめなのが、こちらのカラビナタイプのヘルメットロックです。アウトドアブランドのドッペルギャンガーから販売されています。カラビナタイプは3桁のダイヤルロックが多い中で、この商品は4桁!これだけで安心感がUPしますね。さらに、1500mmのケーブルがついているので、色々なものをロックすることができますよ。また、アルミニウムなのでとても軽く、バイクに当たっても傷つけにくいというポイントもあります。

 

 

5位:ダムトラックス DAM ヘルロック

ダムトラックス DAM ヘルロック

タイプ 固定不要

取付位置 どこでも

ケーブル ×

《カラビナタイプの中でも大人気のヘルロック》

カラビナタイプのヘルメットロックの中でも、色々な販売サイトで上位にランクインしているのがこちらのダムトラックスから販売されている商品です。シンプルなつくりですし、80mmと大きめの直径があるので、比較的どのバイクでも取り付けることができますよ。さらに、直径が大きい分、ケーブルなしでもDカンに引っ掛けやすい、という特徴もあります。シンプルながらも使いやすく、安全なものを探している人におすすめです。

 

 

4位:デイトナ ヘルメットロックホルダー 75477

デイトナ ヘルメットロックホルダー 75477

タイプ 固定

取付位置 ハンドル・パイプ

ケーブル ×

《標準ハンドル・インチハンドルどちらにも使える》

イレギュラーなハンドル径にも取り付けやすいのが、こちらのヘルメットロックです。広い幅に対応したステーで取り付けるので、国産車からハーレーダビッドソンなどのハンドルにも対応できます。イレギュラーなハンドル径の人におすすめです。ハンドルだけでなく、もちろんパイプにも取り付けることができますよ。ヘルメットを支える部分もしっかりしたつくりなので、安定感もあります。

 

 

3位:ダムトラックス DAMMTRAX ヘルロックケーブル

ダムトラックス DAMMTRAX ヘルロックケーブル

タイプ 固定不要

取付位置 どこでも

ケーブル ○(1000mm)

《ケーブル付きだからタンデムツーリングでも安心!》

こちらの商品は、先ほどもランクインしたカラビナヘルロックのケーブル付きタイプです。Dカンの位置が遠いヘルメットにも対応しています。バネタイプではありませんが、1000mmの十分な長さのあるケーブルです。さらに、カラビナに一つ、ケーブルに一つヘルメットを通せば一気に2つのヘルメットをロックすることもできますよ。タンデムツーリングをする人にもおすすめです。

 

 

2位:キジマ ヘルメットロック CBR250RR

キジマ ヘルメットロック CBR250RR

タイプ 固定

取付位置 左側タンデムステップ

ケーブル ×

《がっちり固定できる!タンデムステップに取り付けるタイプ》

キジマから販売されているこちらのヘルメットロック。左側タンデムステップに取り付けます。適合車種なら、タンデムステップのボルト穴とヘルメットロックのボルト穴を合わせて留めるだけなので、取り付けもとても簡単ですよ。純性のものより使いやすい!とレビューでも評判です。初めてヘルメットロックを取り付ける人にも使いやすいおすすめ商品です。

 

 

1位:C.G.C ヘルメットロック CGC-21114

C.G.C ヘルメットロック CGC-21114

タイプ 固定

取付位置 ハンドル・パイプ(22~25mm)

ケーブル ×

《Amazonで1位を獲得!ヘルメットロックで迷ったらコレ》

Amazonをはじめ、さまざまなネットショップで上位にランクインしているのが、こちらのヘルメットロック。パイプに取り付けるタイプで、取り付けも簡単ですし、パイプが傷つかないようにクッションゴムがついているのも嬉しいですね。また、鍵をあけないと取り付けたボルトが動かないようになっているので、安全面もばっちり!ヘルメットの向きが安定するので、雨の日もヘルメット内に雨が侵入しないというレビューもあります。サイズが合うならば、ぜひ購入を検討してほしいおすすめ商品です。

 

《その他の人気バイク用品もチェック》

下記では、ヘルメットロック以外にも人気で役立つバイク用品のランキングがご紹介されています。合わせて人気商品をチェックしてみましょう。

車・バイク用品ランキング

 

ヤマハやコミネ、デイトナ、などのメーカーから価格もサイズもさまざまな商品が販売されており、面倒な装着が楽に出来るタイプや、防水・耐熱に優れたもの、傷防止に優秀なもの、鍵穴つきのものなど種類も豊富。通勤・通学用の原付や、何かとさ便利なビックスクーター、大型のバイクにもぴったりのコスパが高いバイクカバーも登場しますよ。

通販で激安コスパ最強バイクカバーの人気おすすめランキングベスト8 楽天

 

【バイク用品・鍵 ヘルメットロックの選び方と人気おすすめランキングまとめ】

取付方法など、それぞれ特徴の異なるヘルメットロックをご紹介いたしましたが、いかがでしたか?少しの時間だけだからと、ヘルメットをミラーにかけておく人も多いですが、盗難の心配もありますし、ミラー自体にも負荷がかかって良くありません。ヘルメットロックはコンパクトなので邪魔にもなりませんし、お手頃な価格でゲットできます。自分の愛車に合うものを見つけて、バイクライフを快適にいたしましょう。